|
ことの発端は、会社の後輩が壊れたPrius Air Note 100F5TVCを捨てるというのでもらって
きたんですよ。このころのPriusは液晶のヒンジが弱いらしく片方がちぎれてブラブラでした。
外付LCDに繋いで試したが電源がそもそも入らない、復旧は早々に諦めて、40GBのHDDと
メモリ(256MBと512MB)とスロットインスーパーマルチDVDドライブをハイエナしてゲット
となりました。
筐体がナイフで簡単に削れるようなヤワなプラ製だったので(だからヒンジが台座のダイキ
ャストごとモギ取れる)、ベゼル部分を切り出してTOSHOBA EQUIUM S5040 へ移植しちゃいま
した。現物あわせ加工でしたが結構ピタリと決まりました。メモリも流用できたのでS5040かな
りパワーアップ(^o^)v
|
|